採用、面接について
応募方法や採用選考のステップについて教えてください | リクナビにエントリー又はメールか電話にて応募→会社見学→一次選考(適性検査、個人面接)→二次選考(筆記試験、役員面接)→内定 |
求める人物像について教えてください | 思い遣りが有って、ものづくりや車に対して少しでも興味がある人を求めています。 |
必要な資格はありますか? | 普通自動車運転免許(出張、通勤等で使う機会が多い為、有った方が好ましいです。) |
専門的なスキルは採用時に必要ですか? | 特殊スキルや専門スキルは採用時に特に必要はありません。 もしご自身で勉強されるなら製図の基礎辺りかと思います。 |
どんな人が働いていますか? | 人物重視の採用を行っているので比較的穏やかな人が多いです。 |
専攻は文系ですが、応募できますか? | 入社後研修が充実していますので、文系の方でも大丈夫です。社員の殆どは文系卒です。 |
会社を見学したいのですが。 | 歓迎です。事前に採用窓口までご連絡ください。 |
パソコンスキルは必要ですか? | 基本的な操作が出来れば大丈夫です。 |
中途採用はしていますか? | 随時しています。お気軽にご連絡ください。 |
給与、福利厚生について
昇給,降給の有無。ある場合は何月? | 昇給有り、降給については懲戒等による。 4月末 |
残業代は出ますか? | 全額支給。残業手当:1.25割増、深夜残業手当:1.5割増、休日出勤手当:1.25割増(法定休日:1.35割増) |
有給休暇をスタッフは取得していますか? | 各自仕事の緩慢に応じて客先と調整の上、会社に申請して取得しています。 平均取得日数11.4日(2019年度実績) |
休日はどれくらいありますか? | 土日(完全週休二日制) 年間120日 |
長期休暇はありますか? | GW,夏季休暇、年末年始休暇(各9日程度) |
育休、産休は取れますか? | 取れます。産休+出産後一年までが原則ですが場合によっては延長も出来ます。 |
勤務地、環境について
勤務時間について教えてください | 8:30~17:30(フレックスタイム制導入勤務時間幅6:00~21:00コアタイム10:00~15:00) ※本社9:00-18:00フレックスタイム制については先述の通り |
勤務地について教えてください | 愛知県三河、尾張エリアがメインです。(希望考慮) |
出張はありますか? | 業務によっては栃木、群馬、静岡、三重、大阪、広島、北九州等へ長期出張する場合も有りますが、原則5年目以降です。 |
社員数は? | 31名 男子24名、女子7名 |
制服はありますか? | 社内研修中はオフィスカジュアル。 制服はありませんが客先ではシャツにネクタイ、パンツルックが基本 |
配属や勤務先はどのように決まりますか? | 配属は研修中の適正を見て決定しますが、希望があれば考慮します。 |
オフィス内は分煙になっていますか? | 社内禁煙です。 |
教育制度について教えてください。 | 当社では新入社員研修はもちろん、常に社員のスキルアップを目指し、あらゆる教育に力を入れています。 資格取得支援制度もあります。 |