2017年12月12日 saadmin 勤続3年以上 西村SL 勤続3年以上 西村SL ■就職活動(転職活動)について私は文系だったので、ものづくりに関われるような仕事は理系しか行けないと思っていたので民間では事務や営業職の説明会を聞きに行ったり、公務員を考えたりしていました。説明会に行っても中々興味が湧かずに悩んでいました。そんな時、自分が興味のあることが何か考えたら思いついたのがものづくりでした。 ■就職先として最終的に選んだ理由を本音で。文系でも、ものづくりに関われる仕事につけること、研修期間が3ヶ月間あること、実際に文系出身で活躍されている先輩社員がいること、CATIAが使えるようになれば手に職をつけることと同じだ、という社長のお言葉が理由です。 ■最初にした仕事と現在している仕事最初にした仕事は、めっき製品に過剰なめっきが付かないようにする「めっきアンテナ」というのをCATIAを使って作成しました。現在は、顧客から出図された図面を社内図に置き換えたり、図面から製品の情報を読み取りデータベースに品番を登録したり、設変のあった図面を直したりすることが多いです。 ■仕事をする際に気を付けている事質問する前に自分の中で何が分からないのかをまとめてから聞くようにしています。設計者さんは忙しいので、指示をもらって作業をするにあたり何の情報が必要か考え、出来るだけ最初に聞くことを心がけてます。それでも作業中に分からないいことは出てくるものなので、疑問点や不明点があれば、質問する前に自分の中で何が分からないのかをまとめてから聞くようにしています。 ■ルナクラフトはどういう会社なのか?研修がしっかりしてる印象があります。また、社員がフレンドリーなのも印象的です。 ■どういう人が合うと思うのか?又どういう人と働きたいか?人と喋るのが好きな人。分からないことがあったら、自分から聞きに行ける人。ストレス管理を出来る人。明るくて元気のある人。喋るのが好きな人。